
顔のテカリを抑える方法や、対策グッズはないのかな?
男の肌は皮脂量が多いため、洗顔後はサッパリしていても時間の経過と共に顔がテカリがち。
顔がテカテカしているとちょっと恥ずかしいよね。
・本記事の内容
・男の顔がテカる原因
・テカリを抑える6つの方法
・テカリを抑える便利アイテム

テカリを抑える方法と対策グッズを紹介していくから、顔がテカリやすいメンズは必見です!
もくじ
メンズの顔がテカる原因
10代や20代の頃はあまり顔のテカリが気にならなかったメンズも、30代を超えてくると顔が「あぶらギッシュ」でテカリが気になる方も多いと思います。
ここでは、メンズの顔がテカる3つの原因を解説していくよ!
皮脂が多い
顔がテカる原因は、ずばり皮脂です!
皮脂を分泌する皮脂腺には男性ホルモンが影響していて、男性は女性と比べて皮脂の分泌量が2~3倍と多いよ。
男性ホルモンは、皮脂を分泌する皮脂腺に大きな影響を与えています。なぜなら皮脂腺の大きさの変化は、そこから分泌される皮脂量の変化と比例するためです。
引用 : 一般社団法人 日本コスメティック協会

加齢による影響
歳をとると肌の水分量が減少していきます。
10代や20代と若いうちは肌の水分量が多いから、皮脂量が多くてもあまりテカリが気になりません。
ポイント
30代くらいになると、テカリやすく顔が「あぶらギッシュ」になりやすい。
これは肌の水分量が減少しているから。
もちろん若くても顔のテカリが気になる子もいるかと思いますが、30代以降のテカリは、ベタベタ・ギトギト感が強くて不潔な印象を持たれやすいよね。
保湿をしない
顔がテカっていると肌が潤っていると勘違いしがちだけど、実際は肌が乾燥しているからテカっています。
ポイント
肌が乾燥していると、肌を潤すために皮脂が過剰に分泌され、結果として顔がテカってしまう。

丈夫そうに見えても意外と繊細で乾燥しやすく、テカりやすいのが男の肌の特徴です。
メンズのテカリを抑えるアイテム紹介
大事な瞬間には、顔のテカリを何とかしておきたいよね。
ポイント
・重要な会議
・仕事終わりの彼女とのデート
・気になる人がいる時の食事会
こんな時に顔がテカっていると、すぐにでも何とかしたくなるよね。

オルビスミスターのオイルコントロールスティック
制汗シートやあぶらとり紙に代わる、スティクタイプの皮脂テカリケアアイテム!
スティックタイプで持ち運びがしやすい、オルビスミスターのオイルコントロールスティック。
ポイント
・スティックタイプだから使いやすい
・ナチュラルな仕上がりだから、周りにバレない
・テカリを抑えつつ、ヒアルロン酸で潤いもプラス
メンズ専用でスティックタイプは中々ないので、重宝出来るアイテム。
スティックタイプだから、ムラなく塗りやすいのも嬉しいポイントです。
オルビスミスターのオイルコントロールスティックの仕上がり感、テカリがどれだけ抑えられたかは、下の記事をチェックしてみてね。
オイルコントロールスティックをレビュー!特徴や使い方、テカリの変化を解説
メンズベーシックのテカリ防止パウダー
お肌の「サラサラ感」が長時間持続し、コンパクトタイプで持ち運びが楽ちん。
メンズベーシックのテカリ防止パウダー。
ポイント
・パウダータイプのテカリ防止アイテム
・メンズ向けでサラサラ感を長時間キープ
・色がないミネラルパウダーで化粧感がない
皮脂量が多く、テカりやすいメンズの為に作られたテカリ防止パウダー。
肌に優しい自然由来素材を採用しているのも、嬉しいポイントです。
メンズベーシック「テカリ防止パウダー」の使い心地、仕上がり感は下の記事をチェックしてみて。
メンズベーシック「テカリ防止パウダー」をレビュー!使い方や特徴、テカリの変化を写真付きで解説
ギャツビーあぶらとり紙フィルムタイプ
昔からあって馴染みがあるから使いやすい、あぶらとり紙!
あぶらとり紙の中でも吸収力の強い「ギャツビーあぶらとり紙フィルムタイプ」でサクッとテカリを除去!
ポイント
・フィルムタイプで吸収力抜群
・手軽で簡単にテカリをオフできる
値段も安くて、携帯性も抜群。
いつでもどこでもサクッと、テカリをオフできる定番のテカリケアアイテムです。
IKEHADA-KAKUMEI
IKEHADA-KAKUMEIはスプレータイプのオールインワンミスト化粧水。
もし日中にテカリが気になって、洗顔や制汗シート、あぶらとり紙で皮脂をオフした時は、しっかりと保湿したほうがいい。
ポイント
・手を使わずに保湿できる
・コンパクトで持ち運びしやすい
・乾燥肌やテカリが気になる方におすすめ
・オールインワンだから手間がかからない
・シトラスウッディーの香りで匂いのケアもできる
朝夕はもちろんだけど、日中のスキンケアがしやすいように設計されている化粧水だから、日々のテカリケアに重宝出来ます。
IKEHADA-KAKUMEIの使用感や仕上がり感、使ってみた感想は、下の記事を見てみてね。
IKEHADA-KAKUMEIをレビュー!日中にサッとできるメンズスキンケア!
スキンケアが面倒くさいメンズにおすすめ!スプレータイプのオールインワンミスト化粧水!

メンズの顔のテカリを抑える6つの方法
顔のテカリが気になるメンズ必見!
顔のテカリを抑える方法を全部で6つ紹介していくよ。
6つの方法で顔のテカリを抑えていこう!
正しい洗顔
メンズの中には洗顔料を泡立てずに、ゴシゴシと力いっぱい顔を洗う方もいるけど、これは間違った洗顔方法だから気を付けて!
注意ポイント
ゴシゴシ洗顔は肌を傷付け、肌トラブルの原因につながる。
皮脂の落とし過ぎで肌が乾燥、うるおいを保とうとして皮脂が過剰に分泌するから顔がテカる。
上手な洗顔方法はこちら。
洗顔の手順
- 手を洗う
- 顔全体を濡らす
- 手のひら(泡立てネット)に適量の洗顔料を出す
- 水またはぬるま湯でしっかりと泡立てる
- 皮脂が出やすいTゾーンからUゾーンの順に洗う
- すすぎ残しがないよう洗い流す
- 清潔なタオルでふき取る
詳しくはメンズ向けのスキンケアの手順を見てみて。
それと洗顔の理想は1日2回、顏の洗いすぎはバリア機能が低下して肌が乾燥するから気を付けて。
花王では男性のスキンケアのポイントを紹介しているから、こちらを参考にしてみるのもありだね。
保湿をする
肌の水分量が少なくなり、乾燥してくると皮脂が分泌されます。
肌の表面は乾燥を抑えるためにテカテカしているのに、内側は乾燥状態。

インナードライとは、皮膚表面は皮脂でベタついているのに、角層の水分量が不足していて乾燥している状態です。一見油っぽい肌に見えるのですが、実は、角層の中(インナー)は水分不足で乾燥(ドライ)していることから「インナードライ」といわれています。
引用 : KOSE
テカっているのは肌が乾燥している証拠だから、洗顔後は化粧水をしっかりとつけて保湿しよう!
ポイント
洗顔後は肌の水分量が低下していくから、化粧水でしっかりと保湿することが大切です。
乾燥が気になる方は、化粧水の後に乳液やクリームを使うのもおすすめ。
夜の洗顔後はもちろん、朝の洗顔後にも化粧水をつけたほうが良いよ!
別記事でくわしく解説しているから、併せて見てみてね。
生活習慣を整える
生活習慣を整えることも、肌のテカリを抑える方法です。
注意ポイント
喫煙、暴飲暴食、睡眠不足といった行動は、ホルモンバランスが乱れ、内蔵への負担も大きい。

毎日決まった時間にご飯を食べたり、お風呂に入る。
禁煙や飲酒を控え、早寝早起きすることでホルモンバランスが整います。
生活リズムを整えると、肌のテカリ防止だけじゃなく、健康にも良いからメリットだらけだよ。
ストレスを溜めない
ストレスを溜めると、肌がテカりやすくなるメンズも多いんじゃないかな。
ストレスは肌のテカリだけじゃなく、生活習慣の乱れと同様に、肌荒れの原因にもつながります。
ポイント
仕事や人間関係にはストレスがつきもの。
趣味や運動に買い物、友達や家族、彼女との食事、ストレスをため込まないのが大切!
ストレスをため込むと些細なことでも、イライラしちゃうからね。
適度に楽しいことをして、ストレス発散するのが大切です。
紫外線から肌を守る
紫外線による肌の老化も、顏がテカる原因の1つ。
肌が老化すると水分量が減少して、肌が乾燥し皮脂が分泌されるからね。
皮膚が老化する原因は「光老化」と「自然老化」の2つがあり、特に光老化は肌老化の原因の8割といわれています。
太ももやお尻、腕の内側に「しわ」や「しみ」ができにくく、皮膚がキレイなのは紫外線があたりにくいから。

これは光老化の影響が大きいよね。
光老化の原因は紫外線による影響がほとんどだから、メンズも紫外線対策をしっかりとしようね。
紫外線対策
・日焼け止めを塗る
・長袖や帽子を着用
・紫外線が強い日は外出を避ける
紫外線対策をして、肌のテカリや老化を防いでいこう。
テカり防止グッズを使う
ここぞという場面では、テカリケアアイテムは非常に頼りになる存在!
記事の前半「メンズのテカリを抑えるアイテム」で紹介したグッズを使って、テカリ対策をしていこう。
まとめ!顔のテカリをコントロールして清潔感アップだ!
普段からスキンケアを意識するのはもちろん、テカリを抑える方法を実践しつつ、持ち運びがしやすいテカリケアアイテムを併用して皮脂を除去していこう。
最後にもう一度、メンズの顔のテカリを抑える6つの方法をおさらい。

-
-
関連メンズベーシックのテカリ防止パウダーをレビュー!男のテカリは最大の敵
続きを見る
-
-
関連オルビスミスターオイルコントロールスティックをレビュー!テカリを抑えて好印象!
続きを見る
-
-
関連IKEHADA-KAKUMEIを口コミレビュー!日中に出来るメンズスキンケア!
続きを見る
-
-
関連スキンケアがめんどくさい男性におすすめ!スプレータイプの化粧水!
続きを見る