スキンケア

男にこそ化粧水は必要だ!べたべたするからいらないというのは大間違い!

化粧水を使うとべたべたするし、できれば使いたくないなぁ。

男に化粧水はいらないんじゃない?必要あるの?

 

メンズ用のスキンケアアイテムがたくさん出ている昨今。
それでも未だに化粧水を使わないメンズは多いと思います。

 

ただし声を大にして言いたい!
メンズにこそ化粧水は必要ですよと。

 

 

・本記事の内容

・化粧水が必要な理由
・化粧水を使った時の効果
・正しい化粧水の付け方について
・おすすめのスキンケアアイテム

 

ビューティー太郎
正しい使い方、肌に合ったスキンケアアイテムを選べば化粧水はべたべたしないし、肌の調子も整えてくれるよ。

 

肌がきれいになると人からの印象が大きく変わってくるからね。
気持ちが明るくなってプライベートや仕事にも良い影響をもたらしてくれます。

 

 

男性に化粧水が必要な理由

オルビスミスターのプッシュ式の化粧水

男の肌は意外と敏感でダメージを受けやすい。
だからこそ化粧水が必要となってきます。

メンズに化粧水が必要な理由

  • 乾燥しがち
    ⇒肌が乾燥すると皮脂が過剰分泌されて肌がテカる
  • ダメージが多い
    ⇒髭剃りによって日常的に肌はダメージを受けている
  • 肌の老化
    ⇒日焼け止めを使わない!紫外線によって肌のバリア機能が低下、ダメージも蓄積
  • 皮脂分泌量が多い
    ⇒皮脂量が多く洗顔回数が多い、洗いすぎると乾燥して逆にテカりやベタつきの原因になる
  • 深いしわができやすい
    ⇒加齢による皮脂量の低下、肌全体は乾燥しているのにTゾーンはべたべた。
    ダメージによって深いしわができやすい

 

メンズは日常的に肌のダメージを受けているから、化粧水でケアしないと肌は劣化し続け、老化が進んでしまいます。

 

ビューティー太郎
なるべく早くスキンケアを意識して、化粧水をつける必要があるよ!

 

ぎとぎとべたべたのおじさんになりたいですか?
清潔感があってスマートな顔して仕事しているメンズの方が圧倒的にかっこいいでしょ。

 

肌をきれいに保つことはプライベートはもちろん、仕事面にだってメリットしかありませんよ。

 

 

男性が化粧水を使った時の効果

男性も化粧水を使うことで、肌の調子が整い清潔感がアップします。

 

ビューティー太郎
メンズにとって清潔感は凄く重要!周囲の印象が大きく変わってくるよ。

 

当たり前だけど、不潔な人より清潔感がある人の方が好感度は高くなります。
そしてこの清潔感を上げるために化粧水は必須!

 

化粧水を使うことで肌の状態が良くなります。

化粧水の効果

・肌荒れ予防
・保湿でテカり防止
・シミやシワから守る

 

化粧水を使うとテカるしべたつくなんてイメージがあるかもしれないけど、反対に化粧水はメンズが気になる肌のテカりを防いでくれます。

 

もしも化粧水を使っていて、お昼過ぎ位から肌がテカってきた時は対処法を実践していこう。

 

 

肌荒れ予防

仕事盛りのメンズは肌のダメージが大きい。
ストレスや紫外線、髭剃りといった負担が大きいので肌荒れしやすい傾向があります。

 

化粧水には肌荒れを防ぐ効果ありです。

ポイント

・引き締め効果
・肌の調子を整える
・うるおい補給で健康的

 

ビューティー太郎
洗顔後の肌のツッパリや髭剃り後のひりひり、肌の調子が悪いと感じることはないかな?

 

化粧水を使い、ダメージによる肌荒れを防いでいきましょう。

 

髭剃りは洗顔の前と後のどっちが良いか、気になったことはありませんか?
肌に優しい髭剃り方法は、別記事を参考にしてね。

 

 

保湿でテカり防止

肌のテカりが気になって1日に何度も洗顔してしまい、肌が乾燥する。
乾燥しているのに肌がテカってしまう。

 

メンズの洗顔は基本的に1日2回で十分だからね。
洗い過ぎは、肌トラブルの原因につながるから気を付けて。

 

ビューティー太郎
肌が乾燥していると、水分不足を補うために皮脂を過剰に分泌してしまいテカってしまうよ。

 

肌の乾燥はメンズの敵!

乾燥によるメンズの肌トラブル

・しわの原因
・ニキビの原因
・カサつき粉ふきで清潔感がなくなる
・乾燥による皮脂の過剰分泌で肌がテカる

 

化粧水を使うことで肌が保湿されて乾燥から守ってくれる。
肌が乾燥していると良いことありません!
しっかりと化粧水を使い保湿していこう。

 

 

シミやシワから守る

30代くらいになってくると気になってくるのがシミやシワ。
シミやシワといった肌の老化現象は老けた印象に見えてしまいます。

 

化粧水を使うことで肌にうるおいをもたせ、若々しく健康的な肌を保つことができる。

化粧水の効果

・肌を保護する
・肌にうるおいをもたせる
・肌を柔らかくしハリをもたせる

 

シミやシワに肌のテカリ、乾燥してハリがなく粉ふいてると幸薄そうな印象で老けて見られがちです。
肌にうるおいを持たせ、若々しくぷるんぷるんの肌を目指すには化粧水は必須ですよ!

 

 

男性の正しい化粧水のつけかた

ここからは化粧水の正しいつけ方について紹介していきます。

 

化粧水をつける時のポイントはこちら。

ポイント

・コットンは使わず手で付けるのがおすすめ
・化粧水は洗顔後30秒以内につけるのが理想
・化粧水は叩きながらつけない、肌に浸透させるイメージでハンドプレス

 

化粧水の手順はこちら。

化粧水のつけかた

  • 清潔な手のひらに適量(化粧水によって異なる、一般的に500円玉程度の大きさ)をつける
  • 顔の内側から外側に、下から上へと優しく肌になじませる
  • 両頬から額、こめかみ、口、鼻、顎下、首に優しくなじませる
  • 手のひら全体を使い、顔全体を優しく包み込むようにハンドプレス
  • 肌がうるおい、手が吸い付く感覚があればOK!足りなければ再度化粧水を丁寧に押し込む

 

ビューティー太郎
最初は化粧水をつけるのがめんどう!って思うかもしれないけど、実際は超絶簡単で時間もかからないよ。

 

スキンケアをしている時はリフレッシュの時間にもなるから、ぜひ化粧水を使ってみて!
メンズのスキンケア手順の詳しいやり方は、こちらの記事を参考にして下さい。

 

 

化粧水がいらないという男性におすすめしたいスキンケアアイテム

スキンケアアイテムを1つだけおすすめするとしたら、オルビスミスターがおすすめ。

 

ポイント

メンズ特有の「カサつき・ベタつき・肌荒れ」に効果的、コスパの良さから無理なく続けられる。

 

安心のオルビスのメンズブランドで無香料・無着色・アルコールフリーだから低刺激で使いやすい。
メンズスキンケアならオルビスミスターがおすすめです。

 

僕も実際に使っているスキンケアアイテムだよ。

 

オルビスミスターならトライアルセットで1週間分お試しが出来るから、あなたの肌に合うかどうかを試せます。

 

 

まとめ!男性にこそ化粧水を使ってもらいたい

オルビスミスターの化粧水を出す

日常的にダメージにさらされているメンズの肌。

 

ビューティー太郎
テカりやベタつき、カサつきに粉ふき、肌荒れといった肌トラブルの回避にも化粧水を使うことをおすすめするよ。

 

今どきメンズが化粧水を使うのは、恥ずかしいことではなく一般的。
肌の調子が整うと清潔感がアップして、周囲からの印象も良くなります。

 

外見の印象が良くなるのはもちろんだけど、気持ちも明るくなり意識が向上するからね、これを機にぜひ化粧水にチャレンジしてみて。

 

  • この記事を書いた人

ビューティー太郎

メンズ美容アドバイザーのビューティー太郎です。 お家で手軽にできる男の美容をメインに実践方式で紹介! 美容を少し意識するだけで清潔感が向上し、見た目も良くなり、気持ちも上がってポジティブに! 男性の美容活動はマジでおすすめです。

-スキンケア