
泡立てネットって必要ある?
メンズの中にはテカリやベタつきをしっかり落とそうとするあまりに、洗顔料を直接つけ、力任せにゴシゴシと洗う方がいます。
しかしこれは間違った洗顔方法で、洗顔は泡で優しく洗うのが正解!
力任せの洗顔は皮下組織や角質にダメージを与え、肌に必要なバリア機能やうるおい奪ってしまう。
泡立てネットは洗顔の泡を作るのに最適なマストアイテムです。
・本記事の内容
・泡立てネットが必要な理由
・泡立てネットを使う際の注意点
・泡立てネットの使い方について

女性と比べて男性は皮脂量が多いから、テカりやすいしベタつきやすい。
泡立てネットを使った濃密泡で、しっかりと汚れを落としていきましょう。
おすすめの泡立てネットはこれ。
バルクオムのTHE BUBBLE NET!
もくじ
メンズの洗顔に泡立てネットが必要な理由
それではさっそく、メンズの洗顔に泡立てネットが必要な理由を解説していきます。
ポイント
・泡立ちが効率的
・洗顔の基本は泡洗顔
・洗顔を効果的にする
・誰でも簡単に泡を作れる
泡立ちが効率的
手で洗顔料を泡立てようと思ってもなかなか上手くいかないし、しっかりと汚れを落とすきめ細かな泡を作るのは難しい。
男ってめんどくさがりな生き物です。
面倒な泡立てをサクッと効率的にするのに泡立てネットは最適。
洗顔料を泡立てネットに出す。
10秒程度でサクッと濃密な泡が完成します。
画像で使っている洗顔料はオルビスミスター!
僕も愛用しているおすすめのスキンケアアイテム、最高の濃密泡で洗顔できます。
詳しくはこちらを見てみてね。
-
-
【口コミ】オルビスミスターのトライアルセットの評判は?7日間お試しレビュー
メンズに人気のコスメブランド「オルビスミスター」。 特に人気のスキンケア3STEPが、2023年3月に「新オルビスミスター」としてリニューアルしました。 以下の肌悩みがあるなら、新オルビスミスターはお ...
続きを見る
洗顔の基本は泡洗顔
洗顔の基本は泡を転がすように、優しく洗うこと。
ゴシゴシ洗いは間違った洗顔方法だよ。
ゴシゴシ洗いが良くない理由
・乾燥する
・顔がテカる
・しっかりと汚れが落ちない
・摩擦によって肌がダメージを受ける
・うるおいがなくなりバリア機能が低下
ゴシゴシ洗いは肌を傷つけて乾燥させてしまう。

顔をゴシゴシ洗った方が気持ちがいいし、テカリがとれてさっぱりする!
なんて思いがちですが、ゴシゴシ洗いは逆効果になります。
泡立てネットを使い、しっかりと泡で洗顔するようにしましょう。
メンズの洗顔方法やスキンケアについては、こちらの記事を見てみてね。
-
-
【メンズ向け】スキンケアの手順とやり方!清潔感アップで好印象を狙え!
スキンケア初心者のメンズにとって化粧水や乳液の使い方、それぞれの順番が分からないという方も多いと思います。 本記事ではそんな疑問を解決すべく、分かりやすく解説していきます。 ...
続きを見る
洗顔を効果的にする
泡立てネットを使うことで、きめ細やかな大きな泡ができあがります。
ポイント
・大きな泡は洗顔時のクッションとして、手と顔の摩擦をやわらげる。
・きめ細やかな泡は顔のしわや溝に入り込み、泡が汚れをしっかりと吸着してくれる。
手で泡立てるよりも泡立てネットを使った方が、洗顔がより効果的になります。
誰でも簡単に泡を作れる
泡立てネットの使い方は後半の「こちら」に記載していますが、めちゃくちゃ簡単です。

泡立てネットを使った、大きくてきめ細やかな泡洗顔は気持ちが良い。
一度使うと手放せなくなるアイテムです。
泡立てネットの注意点
洗顔を効率的かつ効果的にする泡立てネットですが、使用後に注意して貰いたいポイントが3つあります。
使用後の注意ポイント
・しっかり洗う
・水けをとる
・乾燥させる
使ったまま放置すると雑菌が発生しやすいから注意して!
おすすめの置き場所は洗面所。
使用後はしっかりと洗い水けを取り、フックなどを使い吊るして保管してね。
洗顔に使う泡をつくるネットだから、使用後はきちんと水けをとってあげて下さい。

ちなみにお風呂場は湿気が多いけど、換気扇を回しておけば大丈夫。
泡立てネットはどうやって使う?
泡立てネットの使い方は超簡単!
ぶっちゃけ適当に使ってもきちんと泡立つけど、ここではより効果的に泡立つ使い方を紹介していきます。
泡立てネットの使い方
- 泡立てネットをぬるま湯で軽く濡らす
- 洗顔料を適量取る
- 少しずつぬるま湯を足しながら、空気を含ませるようにネットを揉む

弾力のある、きめ細かい泡が出来るよ!
泡立てネットの詳しい使い方は、こちらで写真付きで解説しているから、併せて見てみてね。
メンズの洗顔におすすめの泡立てネット
メンズの泡立てネットでおすすめはバルクオムの「THE BUBBLE NET」!
「THE BUBBLE NET」は4重構造でしっかりとした造りだから長く使え、200mmのネット部分で泡立ちの効率を格段に上げる。
「THE BUBBLE NET」のポイント
・濃厚できめ細かい泡が作れる
・面倒な泡立てを簡単にして効率的
100均でも泡立てネットは売っているけど、泡立ちの良さが全然違う!
こちらの画像はバルクオムの泡立てネットと100均の泡立てネット。
100均の泡立てネットを使った泡立ちはこちら。
こちらはバルクオムのTHE BUBBLE NETを使った泡立ち。
両方とも同じ洗顔料を使い泡立ちを比較。
泡の大きさが違うのはもちろん、バルクオムの方がきめ細かい泡が出来上がり、気持ちの良い洗顔ができます。

まとめ!メンズは洗顔時に泡立てネットをつかうべき
泡立てネットはメンズの洗顔を効果的かつ効率的にする、超便利なマストアイテム!

泡立てネットが必要な理由
・泡立ちが効率的
・洗顔の基本は泡洗顔
・洗顔を効果的にする
・誰でも簡単に泡を作れる
メンズもスキンケアにこだわる時代!
洗顔のやり方を少し変えるだけでも肌の調子は変わってきます。
泡立てネットを使った泡洗顔に是非チャレンジしてみてね。
メンズにおすすめの泡立てネットはバルクオムの「THE BUBBLE NET」!