100種類以上の美容グッズを試してきた、美容オタクのビューティー太郎です。
実際に使って良かった、おすすめのメンズ美容グッズを14個紹介していきます。

悩み
- 顔がテカりやすい
- 乾燥や毛穴開きが嫌
- 体臭やムダ毛が気になる
- ニキビができやすい肌タイプ
- 頭皮のかゆみやフケが気になる
同じような悩みを持っている方の参考になれば嬉しいです。
洗顔料や化粧水、シャンプー、美容家電。
アイテム別に紹介しているので、気になる項目を見て下さい。
リンクをクリックすれば移動できますよ。
もくじ
男性の美容について女性にアンケート

男性のスキンケアやムダ毛の処理、女性はどう思っているのかアンケートをとって聞いてみました。

結果はこちら。

男のスキンケア
女性に聞いた!男のスキンケア
良いと思う・・・・・79%
どっちでも良い・・・21%
気持ち悪い・・・・・0%
ムダ毛処理
女性に聞いた!男のムダ毛処理
そこそこにやって欲しい・・48%
しっかりやって欲しい・・・43%
剃らないで欲しい・・・・・9%
男性のスキンケアについては79%が肯定的な意見でした。
ムダ毛処理にいたっては91%が剃って欲しいという結果です。
剃らないで欲しいという意見はわずか9%でした。
その他に株式会社プラネットによる意識調査では、20代から40代でスキンケアをしている男性は40%以上。
引用 : 意識調査 Fromプラネット
特に若い年代ほど、スキンケアをしている方が多い傾向にあります。

男性が美容に気を使うことに肯定的な意見が多いです。
積極的に取り組むことで自分磨きになりますね。
メンズ美容グッズ | スキンケア【洗顔料・化粧水】

実際に使ってよかった、おすすめのスキンケアアイテムを紹介していきます。
※右にスライドできます
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ブランド | オルビスミスター | バルクオム | クリアフル | DUOmen | b.glen |
洗顔料 | 120g 1,650円 | 100g 2,200円 | 120g 1,430円 | 90g 3,960円 | 150g 4,290円 |
化粧水 | 180ml 2,420円 | 200ml 3,300円 | 180ml 1,430円 | 48g 4,180円 (オールインワンジェル) | 120ml 4,070円 |
クリーム 乳液/保湿液 | 50g 2,420円 | 100g 3,300円 | 50g 1,870円 | ー | 30g 6,600円 |
トータル | 6,490円 | 8,800円 | 4,950円 | 8,140円 | 14,960円 |
香り | なし | あり | なし | あり | あり |
おすすめ 肌タイプ | ・軽めの乾燥肌 ・混合肌 ・脂性肌 | ・乾燥肌 ・混合肌 ・軽めの脂性肌 | ・軽めの乾燥肌 ・混合肌 ・脂性肌 | ・軽めの乾燥肌 ・混合肌 ・脂性肌 | 種類によって変わる |
おすすめ 年齢層 | 10代〜40代 | 20代後半〜50代 | 10代〜40代 | 20代〜40代 | 20代〜60代 |
トライル | あり | なし | あり | なし | あり |
特徴 | コスパが良く使いやすい。知名度と人気が高いのも納得。 | 香りが良く、泡立ちが抜群。濃密かつ弾力のある泡で負担の少ない洗顔ができる。 | オルビスのニキビケアブランド。男性用ではないが使用感がさっぱりで使いやすい。 | DUOのメンズ用商品。「毛穴目立ち」「毛穴汚れ」「テカリ」をケア。 | 種類が豊富で様々な肌悩みにアプローチ。全6種類あるトライアルでお試しできる。 |
特別価格 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
メンズ美容グッズ | スキンケア
※リンクをクリックで該当の箇所に移動します
【オルビスミスター】
男性肌のトータルケア

オルビスミスター | |
洗顔料 | 1,650円 120g |
化粧水 | 2,420円 180ml |
クリーム | 2,420円 50g |
トータル金額 | 6,490円 |
タイプ | オールインワン |
香り | なし |
分類 | 医薬部外品(薬用) |
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム |
おすすめの 肌タイプ |
・軽めの乾燥肌 ・混合肌 ・脂性肌 |
おすすめ年齢層 | 10代〜40代 |
トライアル | あり |
特別価格 | 詳細を見る |
2023年にリニューアルした「オルビスミスター」。
有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」が配合され医薬部外品(薬用)になりました。
グリチルリチン酸ジカリウムは以下の効能・効果があります。
グリチルリチン酸ジカリウム
・皮膚の洗浄
・肌荒れを防ぐ
・ニキビを防ぐ
・カミソリ負けを防ぐ
参照 : 厚生労働省

有効成分で「ニキビ」や「肌荒れ」を防ぎ、男性に多い「テカリ」や「乾燥」のケアにおすすめできます。
使い心地とコスパの良さから、男性用の中で人気が高く、使っている人も多いですね。

泡立ちや使い心地を見てみましょう。
洗顔料の泡立ちは良いです(泡立てネットを使用)。




泡がキメ細かいので、毛穴に洗浄成分が入りやすくなり、皮脂汚れを絡めとってくれます。
化粧水は保湿力がありますが、「ベタつき感」はありません。
「化粧水」「美容液」「保湿液/乳液」の1本で3役のオールインワンタイプです。


髭剃り後の「ヒリヒリ」や「乾燥」が気になる方は、クリームを使うのがおすすめです。
より一層、肌が保湿されます。



テカりやすい男性肌に着目し、皮脂吸着粉体を配合。
「乾燥予防」だけではなく「テカリを抑える」効果にも期待ができます。

肌に合うかどうかを試すことができる「トライアルセット」があるのも、ポイントが高い理由の一つです。

「公式サイト」だと通常価格の約25%オフでお得になります。
初回限定ですが、定期コースではなく「買い切り」なので、面倒な解約手続きも不要です。
\ まずは7日間お試し /
おすすめする人 | おすすめしない人 |
|
|
オルビスミスターの詳細はこちらから。
-
-
おすすめ【ニキビに効果ある?】オルビスミスターを使い続けた結果!メリットとデメリットをレビュー!
続きを見る
【バルクオム】
濃密泡で香りがいい

バルクオム | |
洗顔料 | 2,200円 100g |
化粧水 | 3,300円 200ml |
クリーム | 3,300円 100g |
トータル金額 | 8,800円 |
タイプ | - |
香り | あり |
分類 | 化粧品 |
有効成分 | - |
おすすめの 肌タイプ |
・乾燥肌 ・混合肌 ・軽めの脂性肌 |
おすすめ年齢層 | 20代後半〜50代 |
トライアル | なし |
詳細 | 詳細を見る |
濃密な泡と、「しっとり」とした使用感がおすすめの「バルクオム」。
使用感は「しっとり」なので、脂性肌の方には少し重めに感じる可能性がありますが、乾燥肌や混合肌、軽めの脂性肌の方におすすめできます。


初回特典つきの定期セット(洗顔料・化粧水・乳液)
泡立ちや使い心地を見てみましょう。
今まで使ってきた洗顔料の中で、一番濃密な泡ができる気がします。




泡が濃密だから、洗顔時に肌の負担を感じません。
洗い上りは「つっぱり感」がなく、適度なうるおいが残っているのを感じます。
化粧水は少しだけ「とろみ」のあるテクスチャーです。


使用感は「さっぱり」というより「しっとり」としてます。
つけた後のベタつき感はなく、サラサラとした肌感触なので、男性に使いやすいなと感じました。
乳液は乾燥のケアにおすすめできます。
ミルクのようなテクスチャーで、化粧水と比べるとやや重めの触り心地です。


乾燥肌の方だけではなく、シェービング後のヒリヒリや、冬場の乾燥対策におすすめできますね。
個人的には乾燥が辛い時期、もしくは夜だけの使用でもいいかなと感じます。

「洗顔料」「化粧水」の2STEPで十分だと感じますね。
それとバルクオムは香りが良いのも特徴的です。
3STEP全てに香りがついていて、使った後は自分でも心地のいい香りに癒されます。

同じ香りの香水が欲しいくらい好きな匂いです。
おすすめする人 | おすすめしない人 |
|
|
バルクオムの詳細はこちらから。
-
-
おすすめ【怪しい?】バルクオムの洗顔料と化粧水をレビュー!定期購入した感想!
続きを見る
【オルビスクリアフル】
ニキビを防ぐ

オルビスクリアフル | |
洗顔料 | 1,430円 120g |
化粧水 | 1,430円 180ml |
クリーム | 1,870円 50g |
トータル金額 | 4,950円 |
タイプ | - |
香り | なし |
分類 | 医薬部外品(薬用) |
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム |
おすすめの 肌タイプ |
軽めの乾燥肌 混合肌 脂性肌 |
おすすめ年齢層 | 10代〜40代 |
トライアル | あり |
特別価格 | 詳細を見る |
ニキビ予防におすすめしたいのが「オルビスクリアフル」。
ココがおすすめ
クリアフルは医薬部外品だから、効果や効能に有効な成分が一定の濃度で配合されています。
ニキビや肌荒れを防ぐ有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」。
肌のコンディションを整える紫根エキスを配合。
引用 : オルビス公式サイト
洗顔料は泡立てネットを使うことで、泡立ちがよくなります。



化粧水は水のようにサラサラなテクスチャー。
ベタつき感なしのサッパリとした使用感。

保湿液は少しとろみがあります。
つけた直後はペタペタした感じがありますが、肌に馴染むとベタつき感なしのサッパリとした使い心地です。

クリアフルはニキビ予防として男女ともにおすすめ。
使い心地はメンズ用かと思うくらい「さっぱり」としていますね。
化粧水と保湿液は「さっぱり」と「しっとり」のタイプで選べますが、超乾燥肌には物足りなさを感じてしまうかも。

ニキビが気になる、スキンケアはサッパリとした使い心地が良い。
「オルビスクリアフル」はそんな方におすすめです。
オルビスクリアフルにもお試しできる「トライアルセット」があります。
オルビス初めての方が限定ですが、定期ではなく「買い切り」なので解約不要です。
\ まずは980円でお試し /
おすすめする人 | おすすめしない人 |
|
|
オルビスクリアフルの詳細はこちらから。 続きを見る
おすすめ【メンズの実体験】オルビスクリアフルが男性におすすめできる5つの理由!
【DUOmen】
毛穴が気になる方におすすめ

DUO men | |
洗顔料 | 3,960円 90g |
オールインワンジェル | 4,180円 48g |
クリーム | - |
トータル金額 | 8,140円 |
タイプ | オールインワン (ジェル) |
香り | あり |
分類 | 化粧品(洗顔料) 薬用(ジェル) |
有効成分 | - |
おすすめの 肌タイプ |
・軽めの乾燥肌 ・混合肌 ・脂性肌 |
おすすめ年齢層 | 20代〜40代 |
トライアル | なし |
特別価格 |
詳細を見る |
ココがおすすめ
※1ウォッシュバームで毛穴汚れを落とすこと
大人気のDUOシリーズから出ている、男性用タイプが「DUOmen」。
「毛穴目立ち」「毛穴汚れ」「テカリ」悩みにおすすめなのが、DUOmenのウォッシュバームと薬用タイプのオールインワンジェルです。
バームだから泡立てる必要もないし、洗顔時の肌の負担も軽減してくれます。




毛穴汚れや乾燥による「いちご鼻」「黒ずみ」が気になるなら、DUOmenはおすすめです。
※個人の感想で、商品の効能効果を保証するものではありません。
DUOシリーズは値段が少し高めなので、普通に買うより公式サイトを使うのがおすすめ。
2点セットが60%オフになってお得です。
\ 通常価格の60%オフ /
おすすめする人 | おすすめしない人 |
|
|
DUOmenの詳細はこちらから。
-
-
おすすめ【口コミ】DUOmenをメンズが使ってレビュー!使い方や評判を解説!
続きを見る
DUOmen同様におすすめなのがDUO黒。
こちらはクレンジングになりますが、男性も使いやすいですよ。
-
-
おすすめ【実体験】DUO黒はニキビやニキビ跡には効果ない?実際に使ってみた感想をレビュー!
続きを見る
【b.glen(ビーグレン)】
様々な肌悩みにアプローチ

b.glen | |
洗顔料 | 4,290円 150g |
化粧水 | 4,070円 120ml |
クリーム | 6,600円 30g |
トータル金額 | 14,960円 |
タイプ | - |
香り | あり |
分類 | 一部、医薬部外品(薬用) |
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム |
おすすめの 肌タイプ |
プログラムによって変わる |
おすすめ年齢層 | 20代〜50代 |
トライアル | あり |
詳細 | 詳細を見る |
種類が豊富で、様々な肌悩みに合わせて選ぶことができる「b.glen(ビーグレン)」
トライアルセットだけでも全6タイプの種類があります。
全6タイプのトライアル
プログラム① ホワイトケア
プログラム② たるみ・ほうれい線のケア
プログラム③ 弾力とハリのある肌を目指す
プログラム④ 毛穴ケア
プログラム⑤ ニキビケア
プログラム⑥ ニキビの後ケア
トライアルは6タイプ全てが1,490円(税込み)で、1週間お試しできる豪華な内容です。
プログラム⑤「ニキビケア」のセット内容がこちら。

プログラム⑤
洗顔料:クレイウォッシュ (25g)
化粧水:クレイローション (12mL)
美容液:Cセラム (5mL)
美容液:QuSomeレチノA (5g)
クリーム:QuSomeモイスチャーゲルクリーム (7g)
クレイウォッシュは天然クレイ「モンモリロナイト」を使った洗顔料。

汚れや古い角質、余分な皮脂を「吸着洗顔」するのが特徴で、泡立て不要の洗顔料です。

使用感
洗顔後のツッパリ感が一切なく、適度な「うるおい」が残る。
クレイローションは「グリチルリチン酸ジカリウム」配合の薬用タイプ化粧水。

少し「とろみ」があるテクスチャーです。

使用感
十分に保湿がされているのを実感、つけた後は朝までもっちり。
ビタミンCを高濃度で配合した美容液の「Cセラム」。

ビタミンCには「シミ予防」「ターンオーバー促進」「コラーゲン合成促進」の効果に期待ができます。

使用感
肌に浸透させると、じんわりと温かくなるのを感じます。
「ビタミンC」を肌に取り入れたい方に特におすすめ。
様々な年代の肌悩みにアプローチする成分「レチノール」を採用した美容液が「QuSomeレチノA」。
レチノールとは
ビタミンAの一種で、肌の生まれ変わりを促進する。
ニキビ改善、毛穴の縮小、シワ改善に期待ができる。

テクスチャーはクリーム状。
「シワやシミ」「ニキビ跡」といった気になる部位のみに使うか、顔全体に伸ばしてハンドプレスします。


使用感
独特な「におい」がするので、においに敏感な場合は苦手な可能性あり。

使った翌日の朝のしっとり具合や、肌のハリが違うのを実感できました。
スキンケアの最後に使うのが、フィニッシングクリーム「QuSomeモイスチャーゲルクリーム」。

肌荒れがおこりにくい環境をつくり、肌コンディションにもアプローチする保湿ゲルになります。
乾燥のケアにも期待ができる「ゲル」のテクスチャー。

使用感
肌に馴染むことでつけた後の「ペタペタ感」なし。
ベタつきがないので、サッパリとした使用感が好きな方にもおすすめできます。
プログラム⑤「ニキビケア」のトライアルセットは、以上の5つが1,490円(税込み)で、1週間お試しできる豪華な内容です。

ビタミンCやレチノールを配合した美容液。
プログラムによっては、マッサージ美容液の「QuSomeリフト」、目元用美容液「QuSomeアイセラム」がついてきます。
トライアルセットは「公式サイト」のみの販売で、アマゾンや楽天での購入はできません。
6タイプの各トライアルは以下の公式サイトから確認できます。
全6タイプのトライアル
プログラム① ホワイトケア
プログラム② たるみ・ほうれい線のケア
プログラム③ 弾力とハリのある肌を目指す
プログラム④ 毛穴ケア
プログラム⑤ ニキビケア
プログラム⑥ ニキビの後ケア
おすすめする人 | おすすめしない人 |
|
|
各プログラムの違いは、こちらで詳しく解説しています。
-
-
おすすめ【トライアルどれがいい?】ビーグレン全6タイプの口コミ!ニキビケアを実体験でレビュー!
続きを見る
メンズ美容グッズ | シャンプー

実際に使ってよかったシャンプーはこの3つになります。
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
ブランド | オルビスミスター | バルクオム | バロニー |
容量 | 380ml | 200g | 240ml |
金額(税込み) | 1,650円 | 3,300円 | 4,980円 |
香り | グリーン&ハーブ | フローラルフルーティ | ムスクの香りがベース |
タイプ | アミノ酸系・ベタイン系 | アミノ酸系 | アミノ酸系・ベタイン系 |
注目 洗浄成分 | ラウロイルメチルアラニンNa コカミドプロピルベタイン ココイルメチルタウリンNa ラウラミドプロピルベタイン | ラウロイルメチルアラニンNa ラウリルヒドロキシスルタイン | ココイルグルタミン酸TEA コカミドプロピルベタイン |
特徴 | さっぱり系で泡立ちがいい。フォーカスクレンジング成分でハードワックス等の汚れも1度洗いで落とす。 | しっとり系タイプで香りのよさに癒される。ベビーシャンプーとまではいかないが、かなり刺激が少なくて使いやすい。 | 香りのいいモテシャンプー。香りはもちろん、スカルプケアも圧倒的におすすめ。 |
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
メンズ美容グッズ | シャンプー
※リンクをクリックで該当の箇所に移動します
【オルビスミスター】
すっきりとした使用感

オルビスミスター | |
容量 |
380ml |
価格 | 1,650円 |
香り | グリーン&ハーブ |
特長 | 泡立ちがよくすっきりとする使用感。フォーカスクレンジング成分でハードワックス等の汚れも1度洗いで落とす。 |
詳細 | 詳細を見る |
アミノ酸系とベタイン系の洗浄成分配合なので、刺激の少ないマイルドなシャンプーです。

オルビスミスターの洗浄成分がこちら。
洗浄成分 | 特長 |
ラウロイルメチルアラニンNa | アミノ酸系。べたつかずさっぱりとして、コンディショニング効果が高い。 |
コカミドプロピルベタイン | 両性イオン系界面活性剤。主成分の刺激性を緩和し泡もちをよくする。 |
ココイルメチルタウリンNa | 適度な洗浄力で、さっぱりとしてべたつかない使用感。 |
ラウラミドプロピルベタイン | 両性界面活性剤。泡立ちや粘度を調整、コンディショニング効果がある |
ココがおすすめ
アミノ酸系で肌と同じ弱酸性。刺激が少なく髪や頭皮に優しいのが特徴的。

「オルビスミスターシャンプー」は汗や皮脂汚れはもちろん、ハードワックス等の化学成分の汚れも1度で洗い流してくれます。
油分と水分のバランスを整え「うるおい」を与えるから、髪に優しいのも特徴的。
シャンプーは透明でトロっとしています。

泡立ちは抜群で、ワンプッシュでもいい感じに泡立ちます。

洗浄成分は「ラウロイルメチルアラニンNa」「ココイルメチルタウリンNa」がベースなので、さっぱりとした洗い心地が気持ちいいですよ。

コンディショナーは、白いテクスチャーで重すぎない丁度いい柔らかさ。
ワンプッシュで手に出してみるとこんな感じです。

髪に馴染みやすく使いやすい。
またシャンプーと同じ香りだから統一感があります。

コンディショナーは髪にまとまりをもたせ、サラサラ感を持続。
キューティクルを整え、指通りが良くなります。
ココがおすすめ
しっとり感がでるので、夜に乾かし整えた髪の形状を長時間キープ。
寝癖がつきにくくなるので、忙しい朝のヘアセットが楽になります。
購入する際は「公式サイト」使うのがおすすめ。
約30%オフになるのでお得です。
\ 通常価格の約30%オフ /
おすすめする人 | おすすめしない人 |
|
|
オルビスミスターシャンプー&コンディショナーについて詳しくはこちらから。 続きを見る
おすすめ【口コミ】オルビスミスターシャンプーは抜け毛や育毛に効果なし?実際に使い成分解析してみた
【バルクオム】
香りがよく低刺激

バルクオム | |
容量 |
200g |
価格 | 3,300円 |
香り | フローラルフルーティー |
特長 | しっとり系タイプで香りのよさに癒される。ベビーシャンプーとまではいかないが、かなり刺激が少なくて使いやすい。 |
詳細 | 詳細を見る |
うるおいを感じやすい「しっとり」とした使用感と、バルクオムらしい心地のいい「香り」が特徴的です。


バルクオムの洗浄成分がこちら。
洗浄成分 | 特長 |
ラウロイルメチルアラニンNa | アミノ酸系。べたつかずさっぱりとして、コンディショニング効果が高い。 |
ラウリルヒドロキシスルタイン | 植物由来の脂肪酸から作られた両イオン界面活性剤。きしみ感を抑えたしなやかな洗い上り。 |
ココがおすすめ
アミノ酸系の洗浄成分がベースで、中程度の洗浄力とコンディショニング作用があります。
吸着性と高い保湿力を保つ成分、「ジヒドロキシプロピルアルギニンHCI」や「ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム」も配合されていますね。

テクスチャーはとろみと粘りがあるジェルタイプです。


とにかく香りがいいので、洗髪しながら癒されます。

バルクオムらしい弾力のある濃密泡で、頭皮に負担が少ない洗髪ができますね。


トリートメントも見てみます。
こちらはジェルタイプではなく、一般的なトリートメントと同様のテクスチャーです。


シャンプー同様にこちらもいい香りで癒されます。

トリートメントは通常、頭皮になるべくつけないようにしますが、バルクオムは頭皮につけても問題ありません。

洗浄力はマイルドで保湿力は高め、洗い上りは「しっとり」としていて刺激の少なさを実感できます。
髪の毛や頭皮への負担が少ないので、敏感肌、乾燥やフケ、かゆみで悩んでいる方にもおすすめできますね。
おすすめする人 | おすすめしない人 |
|
|
バルクオムのシャンプー&トリートメントについて詳しくはこちらから。 続きを見る
おすすめ【はげる?】バルクオムシャンプーを定期購入して使った感想!口コミや評判を調査!
【バロニー】
スカルプケアと香りがいい

バロニー | |
容量 |
240ml |
価格 | 4,980円 |
香り | ムスクの香りがベース |
特長 | 香りの良いモテシャンプーに注目がいきがちだが、スカルプケアの効果もある。 |
詳細 | 詳細を見る |
ムスクの香りをベースとした、匂いにこだわって作られたシャンプーです。

洗浄成分はアミノ酸系とベタイン系ですね。
洗浄成分 | 特長 |
ココイルグルタミン酸TEA | アミノ酸系。マイルドな洗浄力で低刺激、コンディショニング作用が高い。 |
コカミドプロピルベタイン | 両性イオン系界面活性剤。主成分の刺激性を緩和し泡もちをよくする。 |
ココがおすすめ
洗浄力はマイルドですが、スカルプケアと香りは圧倒的におすすめです。
疑似ミノキシジルといえる成分、「ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド」は、血行促進、毛髪成長促進効果に期待ができます。

「メドウフォームラクトン」「γ-ドコサラクトン」「クオタニウム-33」「セラミド」が配合され、紫外線や加齢、ドライヤーで傷んだ髪のダメージをケアしてくれます。
テクスチャーや洗い心地を見てみましょう。
少し黄色く、触った感じは柔らかいテクスチャーです。

洗浄力はマイルドで、泡立ちは正直そこまで良くはありません。

洗浄力はもう少し欲しいところですが、それ以上に香りのよさとスカルプケア、ダメージケアができて髪の毛がうるおいます。

「公式サイト」を使うことでお得に購入可能です。
\ 初回限定最大80%オフ /
おすすめする人 | おすすめしない人 |
|
|
バロニーマグネットシャンプーについて詳しくはこちらから。 続きを見る
おすすめ【口コミ調査】バロニーマグネットシャンプーの評判怪しい?実際に使って効果レビュー!
メンズ美容グッズ | 美容家電

美容家電でおすすめしたいのが、パナソニックのスチーマーナノケア。
「パナソニック公式サイト」に記載されている現行タイプは3種類になります。
型番 | EH-SA3C | EH-SA70 | EH-SA0B |
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
発売日 | 2021年 11月 | 2022年 11月 | 2020年 11月 |
参考価格 | 11,600円 | 39,600円 | 49,500円 |
機能 | シンプル | アロマ あかり | 温冷 化粧水ミスト |
高さ×幅 ×奥行(cm) | 16.3×10.4×14.8 | 18.3×16.4×19.9 | 16.8×17.6×19.1 |
タンク容量 | 約90ml | 約190ml | 給水 約190ml 冷ミスト約10ml 化粧水ミスト 約3ml |
アロマ | タブレット | アロマストーン式 | なし |
冷ミスト | なし | あり | |
重さ | 約700g | 約1.6kg | 約1.9kg |
電源長さ | 約1.5m(着脱式) | ||
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |

【パナソニック】
肌の乾燥をケア

ココがおすすめ
引用 : パナソニック公式サイト
温スチームが角質層まで浸透し、肌にたっぷりのうるおい補給とハリ感を与えてくれます。
細かく高密度なスチームを肌にあてることで、うるおいや毛穴目立ちのケアにおすすめ。

ディープクレンジングで使えば、毛穴に詰まった汚れを落とすこともできます。
タイプによってはアロマが使えて、うるおい補給しながら香りでリラックスもできますね。


乾燥肌、乾燥の時期は肌が痛くなる、髭剃り後のヒリヒリが気になる。
そんな方におすすめしたい美容アイテムです。

難しい操作がなくシンプルで使いやすい。
価格が一番安く、初めてスチーマーを使う方におすすめなのが「EH-SA3C」です。
スチーマーとしての機能だけじゃない。
アロマとLEDライトで癒しの時間も楽しめるタイプが「EH-SA70」になります。
スチーマーナノケアの最上級スペック「EH-SA0B」。
あなたの持っている化粧水をミスト化できる。
温スチームと冷ミストで本格エステをお家で楽しめます。
Panasonicのスチーマーナノケアについて詳しくはこちらから。 続きを見る
おすすめ【毎日やった結果】美顔スチーマーナノケアは効果ない?5年使い続けて感じた3つの効果!
メンズ美容グッズ | ムダ毛処理アイテム【全身・鼻毛】

メンズ用のムダ毛処理で使ってよかったアイテムがこちら。
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
ブランド | Panasonic | NULL | Panasonic |
型番(品名) | ER-GK81 | 除毛クリーム | ER-GN31 |
参考価格 | 9,900円 | 2,979円 | 2,073円 |
対応部位 | 全身 (VIOも可) | 全身 (VIOも可) | 鼻毛・マユ・ヒゲ・耳 |
特徴 | VIOも使えるメンズ用ボディトリマー。アタッチメントを使えば毛の長さを調節して剃ることができる。 | クリームタイプの除毛アイテム。カミソリ負けしてしまう方はクリームタイプがおすすめ。 | 顔周辺の毛の処理ができる。特に鼻毛の処理がスムーズに出来て、一度使うと手放せなくなる。 |
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
メンズ美容グッズ | ムダ毛処理
※リンクをクリックで該当の箇所に移動します
【パナソニック】
メンズ用ボディトリマー

Panasonicボディトリマー | |
参考価格 |
9,900円 |
対応部位 | 全身(VIOも可) |
特長 | VIOも使えるメンズ用ボディトリマー。アタッチメントを使えば毛の長さを調節して剃ることができる。 |
詳細 | 詳細を見る |
ココがおすすめ
パナソニックのボディトリマー「ER-GK81」は全身のムダ毛処理に使える優れもの。

防水仕様だから、お風呂場でも使えるし水洗いもできます。

丸い刃先で、肌に優しい剃り心地。
デリケート部位に使いやすい、V字ヘッドもおすすめポイントです。

長さ揃えアタッチメントがあり、毛の長さが調節でき、自然な形でムダ毛が処理できる。


ER-GK81は脱毛ではないので、時間がたてばまた毛は生えてきます。
毛が生えてくるのを何としても阻止したいなら、脱毛するしかありません。

それに、脱毛前は毛を剃る必要があるので、手軽に剃れるER-GK81と脱毛の相性は抜群です。
全身のムダ毛処理がこれ一台で完結。
これも自信をもっておすすめできる美容アイテムです。
Panasonicのボディトリマーについて詳しくはこちらから。 続きを見る
おすすめパナソニックのボディトリマーは金玉・けつ毛・VIOも処理できる!使って感じたデメリットをレビュー!
【NULL】
除毛クリーム

NULL リムーバークリーム | |
参考価格 |
2,979円 |
対応部位 | 全身(VIOも可) |
特長 | クリームタイプの除毛アイテム。カミソリ負けしてしまう方はクリームタイプがおすすめ。 |
詳細 | 詳細を見る |
ココがおすすめ
使い方も簡単。
付属のへらにクリームを出し、除毛したい部位に塗っていきます。


5〜10分後に付属のスポンジやタオルで優しく拭き取り、シャワーで流します。


使用前後がこちら。
キレイにすね毛が除毛できました。


メンズ用だから毛が濃くても使える。
VIOにも対応していて、低刺激で微香性。
お家で手軽に除毛ができるおすすめアイテムですよ。
NULL除毛クリームについて詳しくはこちらから。 続きを見る
おすすめ【口コミ】メンズ用NULL除毛クリームの効果は?使用前後や使い方を写真で解説!
【パナソニック】
鼻毛カッターER-GN31

Panasonic ER-GN31 | |
参考価格 |
2,073円 |
対応部位 | 鼻毛・マユ・ヒゲ・耳 |
特長 | 顔周辺の毛の処理ができる。特に鼻毛の処理がスムーズに出来て、一度使うと手放せなくなる。 |
詳細 | 詳細を見る |
ココがおすすめ
ハサミで切ったり抜いたりするよりも、鼻毛処理が圧倒的に楽になったと感じました。
「ER-GN31」はスマート洗浄機能がついているから、水洗いが簡単にできて衛生的です。


鼻毛カッターを使えばサクッと鼻毛の処理ができておすすめです。
メンズ美容グッズ | ボディウォッシュ
メンズ美容グッズ | ボディウォッシュ
【NULL】
加齢臭や体臭を予防

NULL 薬用フレグランスボディウォッシュ | |
容量 | 400ml |
参考価格 | 3,036円 |
香り | マリンシトラス |
分類 | 医薬部外品(薬用) |
有効成分 | グリチルリチン酸2K シメン-5-オール |
特長 |
医薬部外品(薬用)の有効成分配合で背中ニキビや体臭を防ぐ。 |
詳細 | 詳細を見る |
ココがおすすめ
体臭や背中のニキビは自分では気付きにくいです。
体が臭いと清潔感がなく、周囲の印象もよくありません。
自分の臭さに後で気付いた時はショックが大きいですよね。

自分では気付きにくいからこそ、普段から体臭予防するのがおすすめですよ。
有効成分配合の医薬部外品だから、「体臭」や「加齢臭」、背中やお尻の「ニキビ」を防いでくれるのでおすすめです。

水色でトロっとして柔らかいテクスチャーが特徴的です。


泡は「ふわふわ」としていて流しやすく、香りの心地よさもあり爽快感のある使用感です。


もっと詳しく
消臭作用の「柿タンニン」、ニキビを防ぐ2つの成分「シメン-5-オール」「グリチルリチン酸ジカリウム」を配合。
体臭や加齢臭、足や汗の臭い、男臭さが気になる。
背中やお尻にできるニキビが汚くて嫌だ。
そんな方におすすめのボディウォッシュです。
「公式サイト」なら、初回購入に限り「60日間全額返金保証」があるので、気軽にお試し出来ます。
\公式サイトをチェック /
NULLボディウォッシュについて詳しくはこちらから。 続きを見る
おすすめ【口コミ悪い?】NULLボディソープ成分解析して使ってみた!ニキビや体臭への効果は?
メンズ美容グッズ | その他
メンズ美容グッズ | その他
【バルクオム】
洗顔料の泡立ち抜群

バルクオム THE BUBBLE NET | |
参考価格 | 660円 |
特長 |
ネット部分が約200mm、4層構造で洗顔料の泡立ちがよくなる。洗顔時に必ず使いたくなるおすすめアイテム。 |
詳細 | 詳細を見る |
ココがおすすめ
洗顔料を泡立てるのに、必須アイテムと言っても過言ではないバルクオムの泡立てネット。
100均の泡立てネットと比べると、サイズの大きさや泡立ちが違います。



100均と比べると値段は高くなりますが、サイズが大きくしっかりとした造りなので、耐久力もあり泡立ちも抜群です。
バルクオム泡立てネットについて詳しくはこちらから。
まとめ

今までいろいろな美容グッズを試してきましたが、特によかったアイテムを14個紹介していきました。

ニキビや肌荒れ、頭皮のフケやかゆみ、ムダ毛が多い。
そんな悩みがあるなら、一度はぜひ試してもらいたいアイテムです。
-
-
おすすめ【男性向け】ニキビができやすい人の特徴5選!メンズにおすすめの洗顔料とは?
続きを見る
-
-
おすすめ【ニキビに効果ある?】オルビスミスターを使い続けた結果!メリットとデメリットをレビュー!
続きを見る
-
-
おすすめ【口コミ】DUOmenをメンズが使ってレビュー!使い方や評判を解説!
続きを見る
-
-
おすすめ【口コミ悪い?】NULLボディソープ成分解析して使ってみた!ニキビや体臭への効果は?
続きを見る